Quantcast
Channel: bitecho[ビテチョー]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 939

年末年始も開館します! 全国アートスポットガイド【西日本編】

$
0
0

2016年、あなたの初アートは? このたび年末年始も営業しているアートスポットを大調査。2015年12月29日〜2016年1月3日の期間に1日以上の開館日がある全国の美術館・博物館をご紹介します。年末年始ならではのユニークなイベントや来館者特典も! のんびり寝正月も良いですが、家族と一緒に芸術鑑賞に出かけてみてはいかがでしょうか。
なお、本記事では、筆者が実施したアンケート調査に対してご回答のあった美術館・博物館を掲載しています。ここに掲載されていない美術館・博物館でも、年末年始に開館している施設がありますので、あらかじめご了承下さい。

掲載施設一覧(施設名をクリックすると各館の情報にジャンプします)
【愛知】名古屋ボストン美術館 メナード美術館 古川美術館・分館爲三郎記念館 やきものの里かわら美術館 大一美術館
【岐阜】中山道広重美術館
【滋賀】佐川美術館
【石川】金沢21世紀美術館 能登島ガラス美術館 石川県輪島漆芸美術館
【京都】京都市美術館 美術館「えき」KYOTO アサヒビール大山崎山荘美術館 佐藤太清記念美術館
【大阪】上方浮世絵館
【岡山】夢二郷土美術館 招き猫美術館
【広島】広島県立美術館 広島市現代美術館 泉美術館 平山郁夫美術館 ふくやま美術館
【島根】島根県美術館 足立美術館
【山口】山口県立萩美術館・浦上記念館 香月泰男美術館
【香川】丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
【徳島】大塚国際美術館
【愛媛】伊丹十三記念館
【高知】アンパンマンミュージアム&詩とメルヘン絵本館
【佐賀】佐賀県立九州陶磁文化館
【宮崎】都城市立美術館
【熊本】島田美術館
【鹿児島】田中一村記念美術館

 各施設の年末年始の情報をまとめてあります。表記例は下記をご参照ください。また、各展覧会の入場料、最終入館時刻、1月4日以降の営業日などについては、各施設のホームページなどでご確認ください。

【サンプル】美術館名(都道府県)
ひとこと紹介

EXHIBITION 開催中の展覧会

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 開館時間 開館時間 開館時間

EVENT イベント名
イベント開催概要

CHECK お得情報
お得情報詳細

COMMENT 美術館からのコメント

美術館名
住所:
電話番号:
URL:

▲一覧に戻る

名古屋ボストン美術館(愛知)
米国ボストン美術館の姉妹館。ボストン美術館の所蔵品を日本に紹介する展覧会を企画。

EXHIBITION 企画展:ボストン美術館 ヴェネツィア展 魅惑の都市の500年(〜2月21日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 10:00-17:00 10:00-17:00

EVENT お正月お楽しみ抽選会
日時:2016年1月2日、3日 各日11:00〜16:30
会場:美術館3階出口付近
対象:当日ご入館のお客様
賞品:美術館オリジナルグッズなど

CHECK Go!Go!カップルでびじゅつかん
1月2日、3日に当日入館券購入のカップル(高校生以上の2人組)は、1組につき入館料200円引き。

COMMENT 熱田神宮にほど近い金山駅より徒歩1分です! 初詣のお帰りにぜひお立ち寄りください。

名古屋ボストン美術館
住所:愛知県名古屋市中区金山町1-1-1
電話番号:052-684-0101
URL:http://www.nagoya-boston.or.jp/

▲一覧に戻る

メナード美術館(愛知)
着物ででかければ入館料半額! お正月気分を満喫できる和の展覧会開催中。

EXHIBITION 企画展:新春展 和のかたち-絵画・書・工芸ー(〜2月21日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 10:00-17:00 10:00-17:00

CHECK オリジナルカレンダープレゼント
1月2日、3日ご来館の先着100名様に「2016年 オリジナルカレンダー(卓上・壁掛け両用)」をプレゼントいたします。
CHECK 「和のかたち」割
着物や和柄の小物など和の装いでご来館の方は入館料が半額になります。※入館時、受付にお知らせください。※ほかの割引との併用不可。

COMMENT 金銀に彩られた琳派の絵画、優美な古筆、日本の風土が育んだ漆工芸など、所蔵の日本画、日本洋画、書、工芸より日本の伝統や文化を感じさせる約60点の作品を選びました。新春を彩るにふさわしいさまざまな「和のかたち」をご覧ください。

メナード美術館
住所:愛知県小牧市小牧5-250
電話番号:0568-75-5787
URL:http://museum.menard.co.jp/

▲一覧に戻る

古川美術館・分館爲三郎記念館(愛知)
奥村土牛、小倉遊亀、片岡球子など長寿の日本画家にスポットをあてた新春企画展に注目。

EXHIBITION 古川美術館新春企画展:長寿の画家たち~萬歳芸芸術〜(〜3月6日)/分館爲三郎記念館企画展:照らす光と照らされるもの~柴崎幸次の灯りの世界〜(〜3月6日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 10:00-17:00 10:00-17:00

EVENT アーティストトーク
日時:2016年1月2日 15:00〜
会場:分館爲三郎記念館
内容:柴崎幸次教授によるトーク

EVENT 新春茶席
日時:2016年1月2日、3日 各日10:30〜12:30/14:00〜16:00
会場:分館爲三郎記念館

EVENT 学芸員によるギャラリートーク
日時:2016年1月2日 14:00〜
会場:古川美術館

CHECK 入館料割引
申年の方と和装でご来館の方、入館料半額

COMMENT おめでたい長寿の画家の作品とともに分館では伝統的な日本の正月飾りも楽しめます。

古川美術館・分館爲三郎記念館
住所:愛知県名古屋市千種区池下町2-50
電話番号:052-763-1991
URL:http://www.furukawa-museum.or.jp/

▲一覧に戻る

やきものの里かわら美術館
生産量日本一を誇る三州瓦の中心的な産地・高浜にある瓦をテーマにした美術館。

EXHIBITION 企画展:館蔵名品展―美術作品―(〜1月11日)/常設展:瓦文様とやきものの美

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 09:00-17:00 09:00-17:00

EVENT 新春コンサート
日時:2016年1月2日、3日 各日 11:00〜
演奏:[2日]夢童(和太鼓)[3日]若草乃会(箏曲)
特典:演奏を聴いてくださった方に「オリジナル瓦せんべい」をプレゼント(鑑賞無料)

EVENT えほんの部屋
絵本やお正月の遊びでくつろいでいただけます。

EVENT 絵馬に書初め
日時:2016年1月2日、3日 各日 9:30〜12:00/13:30〜16:00(時間中随時)
参加費:300円(絵馬1枚)
内容:新年の願いをこめた「ことば・絵」を描きましょう。

EVENT お年玉付き陶芸体験
日時:2016年1月2日、3日 各日 9:30〜12:00/13:30〜16:00
定員:先着40名
参加費:高校生以上1,100円、中学生以下500円
内容:お年玉(箸置き2個1セット)付きの陶芸体験。事前予約は電話(0566-52-3366)にて受付。

CHECK 「申」グッズで観覧無料
干支にちなんで、申に関するもの(キーホルダー、ハンカチ、おもちゃなど)を1階ミュージアムショップでご提示いただくと、企画展「館蔵名品展―美術作品―」の招待券をプレゼントします。

CHECK おもてなしサービス
1月2日、3日の10:30より、先着100名様に、お菓子(2日はプリン、3日はドーナツ)と温かい緑茶を無料進呈いたします。

CHECK 福袋の初売り
ミュージアムショップでグッズの詰めあわせ福袋を販売します。

COMMENT 1階ホワイエにて、新春を彩る瓦の展示を行います。地元の鬼師(鬼瓦職人)さんによる渾身の作品です。

高浜市やきものの里かわら美術館
住所:愛知県高浜市青木町9-6-18
電話番号:0566-52-3366
URL:http://www.takahama-kawara-museum.com/

▲一覧に戻る

大一美術館(愛知)
ガラス作品のコレクションが充実している美術館。

EXHIBITION 花の様式美 アール・ヌーヴォー&アール・デコ 花文様ガラス作品展(〜4月17日)アメリカ現代グラスアートの巨匠 デイル・チフーリ展(〜4月17日)瀬戸・ガラス作家三人展(〜1月11日)文化功労者顕彰記念 絹谷幸二展(〜1月11日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
10:00-17:00 休館 休館 休館 10:00-17:00 10:00-17:00
大一美術館
住所:愛知県名古屋市中村区鴨付町1-22
電話番号:052-413-6777
URL:http://www.daiichi-museum.co.jp/

▲一覧に戻る

中山道広重美術館 (岐阜)
江戸時代の旅情ただよう街道沿いの美術館。2日の特別開館日は、なんと観覧無料!

EXHIBITION 企画展:「花鳥風月 広重の世界 -四季の移ろいとやまと歳時記」展(〜1月17日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 09:30-17:00 休館

CHECK お正月特別開館
1月2日に限り観覧無料

CHECK 福袋販売
美術館グッズをつめこんだお得な福袋を限定販売! 早い者勝ちです!

中山道広重美術館
住所:岐阜県恵那市大井町176-1
電話番号:0573-20-0522
URL:http://hiroshige-ena.jp

▲一覧に戻る

佐川美術館(滋賀)
水庭に浮かぶようにたたずむ3棟の建物が素敵な美術館。家族で楽しめる展覧会を開催中です。

EXHIBITION さがわきっずみゅーじあむ トリックアートであそぼう!(〜1月11日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 09:30-17:00 09:30-17:00

COMMENT 日本天台三総本山(比叡山延暦寺、三井寺、西教寺)は、美術館から車で約30〜45分です! ぜひ初詣のお帰りにお立ち寄りください。

公益財団法人 佐川美術館
住所:滋賀県守山市水保町北川2891
電話番号:077-585-7800
URL:http://www.sagawa-artmuseum.or.jp/

▲一覧に戻る

金沢21世紀美術館(石川)
新年からスタートするのは、生誕100周年を迎える書家・井上有一のパワフルな展覧会。

EXHIBITION 井上有一(〜3月21日)Ghost in the Cell:細胞の中の幽霊(〜3月21日)コレクション展2 歴史、再生、そして未来(〜5月8日)廣村正彰「金沢でJunglin'」おぼろげ(〜5月8日)樫尾聡美(〜1月17日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 10:00-18:00 10:00-18:00
金沢21世紀美術館
住所:石川県金沢市広坂1-2-1
電話番号:076-220-2800
URL:http://www.kanazawa21.jp

▲一覧に戻る

石川県能登島ガラス美術館(石川)
能登半島の島にある海に面したガラスの美術館、通称「ガラ美」。ドライブの寄り道に。

EXHIBITION 特別展:~ダリも魅せられた神秘の技法~ パート・ド・ヴェール(〜4月3日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 09:00-16:30 09:00-16:30

EVENT ガラ美でほっこり♪ ガラス彫刻体験
日時:2016年1月2日、3日 10:00~12:00/13:30~15:30
参加費:300円
内容:電動ルーターでガラスを削って絵を描きオリジナルの器を作ります。

COMMENT 美術館に隣接している「道の駅のとじま」も1月2日から営業。のとじま水族館は、美術館から車で5分で元日から営業。

石川県能登島ガラス美術館
住所:石川県七尾市能登島向田町125-10
電話番号:0767-84-1175
URL:http://nanao-af.jp/glass

▲一覧に戻る

石川県輪島漆芸美術館(石川)
日本のお正月を彩る漆器。輪島で漆の美しさを再認識してみては?

EXHIBITION テーマ展:第21回飛翔する輪島の漆芸作家たち ー全国展入選作品ー(〜2月21日)/常設展:輪島塗の歴史と文化

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 09:00-17:00 09:00-19:00 09:00-17:00

EVENT 新年を寿ぐおもてなし
日時:2016年1月1日〜3日
会場:美術館エントランスホール
内容:お年賀プレゼントや新春ゲームコーナーなど

CHECK 来館者プレゼント
先着150名様に当館キャラクター「わんじま」のお年賀プレゼント。(要入館券)

COMMENT 常設展では、新春にちなんだ輪島塗の杯などを展示しています。

石川県輪島漆芸美術館
住所:石川県輪島市水守町四十苅11
電話番号:0768-22-9788
URL:http://www.city.wajima.ishikawa.jp/art/home.html

▲一覧に戻る

京都市美術館(京都)
平安神宮のすぐそば。レトロな建物もオススメです。年始は2つの展覧会を開催しています。

EXHIBITION フェルメールとレンブラント:17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち―世界劇場の女性―(〜1月5日)改組新第2回日展京都展(〜1月17日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 09:00-17:00 09:00-17:00

EVENT 日展ギャラリートーク
日時:2016年1月3日[工芸]10:30〜[洋画]13:00〜

京都市美術館
住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124(岡崎公園内)
電話番号:075-771-4334
URL:http://www2.city.kyoto.lg.jp/bunshi/kmma/

▲一覧に戻る

美術館「えき」KYOTO(京都)
初買いの帰りに最適?! 京都駅直結、駅ビルの中の美術館。

EXHIBITION 清水三年坂美術館コレクション 細密美!明治のやきもの~幻の京薩摩〜(〜1月31日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 10:00-20:30 10:00-20:30

COMMENT 繊細で豪華な装飾がほどこされた名品約70点を展覧! 初詣のお帰りの際は、ぜひ美術館「えき」KYOTOにお立ち寄りください。

美術館「えき」KYOTO
住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
電話番号:075-352-1111(大代表)
URL:http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/

▲一覧に戻る

アサヒビール大山崎山荘美術館(京都)
京都と大阪の府境に位置する大山崎。天王山の山麓の景色とともに芸術鑑賞を。

EXHIBITION 山本爲三郎没後50年 三國荘展(〜3月13日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 休館 10:00-17:00

EVENT ニューイヤー オルゴールモーニング
日時:2016年1月3日、5〜9日 各日 11:00〜11:20
会場:本館2階
内容:ポリフォン・ムジクヴェルケ社(ドイツ)製オルゴール「ミカド」の演奏会(オルゴールのディスク交換実演や解説も行います)。
料金:無料(美術館の入館料が必要です)

アサヒビール大山崎山荘美術館
住所:京都府乙訓郡大山崎町銭原5-3
電話番号:075-957-3123(総合案内)
URL:http://www.asahibeer-oyamazaki.com

▲一覧に戻る

佐藤太清記念美術館(京都)
福知山出身の日本画家・佐藤太清の作品を中心に日本画のコレクションをもつ美術館。

EXHIBITION 企画展:佐藤太清公募美術展(〜1月11日)/常設展

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 09:00-17:00 09:00-17:00 09:00-17:00

COMMENT 観光スポットである福知山城のすぐ下です。共通券も販売しておりますので、合わせてお楽しみください。

福知山市佐藤太清記念美術館
住所:京都府福知山市字岡ノ32-64
電話番号:0773-23-2316
URL:http://fukuchiyama-artmuseum.jp/

▲一覧に戻る

上方浮世絵館(大阪)
江戸時代の後半から明治初期に大阪で制作された浮世絵を展示する美術館。

EXHIBITION 第58回企画展示【二代目尾上多見蔵】(〜3月6日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 11:00-18:00 11:00-18:00

COMMENT 今回の展示では二代目尾上多見蔵を特集します。多見蔵は、子供芝居や宮地芝居に出演し、後に歌舞伎界を代表する役者へと出世していきます。浮世絵に描かれた姿から、次第に貫禄がでていく様子にもぜひご注目ください。

上方浮世絵館
住所: 大阪府大阪市中央区難波1-6-4
電話番号:06-6211-0303
URL:http://www.kamigata.jp

▲一覧に戻る

夢二郷土美術館(岡山)
本館はミシュランガイドで一ツ星にランクされた和洋折衷の素敵な建物です。

EXHIBITION 本館:松田基コレクション 夢二名品展 特別公開 国吉康雄(〜3月13日)/分館:夢二生家の催し「正月」(〜1月17日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 09:00-17:00 09:00-17:00

EVENT カフェ松香限定メニュー
日時:2016年1月2日〜17日
会場:本館カフェ
内容:カフェ松香限定メニュー「お抹茶&夢二のきびだんご」(432円)を販売

CHECK 来館者プレゼント
1月2日9:00から夢二壁掛けカレンダーをプレゼント(本館では先着20組様、分館では先着10組様)

CHECK 福袋の販売
1月2日から「選べる木版画福袋」を販売。(分館では予約制)

COMMENT 本館から歩いて3分、日本三名園の一つ、岡山後楽園は年末年始も休まず開園。 当館では本館・分館共にカレンダーのプレゼントや新春福袋をご用意してお待ちしております。

夢二郷土美術館
住所:[本館]岡山県岡山市中区浜2-1-32[分館]岡山県瀬戸内市邑久町本庄
電話番号:[本館]086-271-1000[分館]0869-22-0622
URL:http://yumeji-art-museum.com/

▲一覧に戻る

招き猫美術館
お正月には、おめでたい招き猫美術館で福を呼びましょう。車で30分の岡山後楽園・岡山城も元日から開園。

EXHIBITION 新春特別展示 ねことさる展(〜1月31日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 09:00-17:00 09:00-17:00 09:00-17:00

CHECK 福札プレゼント
先着1000名様に福札プレゼント。

CHECK 甘酒サービス
1月1日〜3日は毎日先着50名様に甘酒サービス。

招き猫美術館
住所:岡山県岡山市北区金山寺865-1
電話番号:086-228-3301
URL:http://manekineko-m.jp

▲一覧に戻る

広島県立美術館(広島)
美術館とその隣の縮景園では、申込み不要・無料のイベントが盛りだくさんです。

EXHIBITION 特別展:北斎の富士  冨嶽三十六景と富嶽百景(〜2月14日)
HPAMコレクション展:京都市美術館名品展開催記念展示 美の競演 ―京都の美へのオマージュ/新しい仲間たちを紹介!―平成26年度に収集した作品を中心に

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 09:00-17:00 09:00-17:00

EVENT 新春ロビーコンサート
日時:2016年1月2日、3日 各日 13:00〜
会場:1階ロビー
演奏:[2日]上野眞樹(ヴァイオリン)、近藤智子(フルート)、吉野妙(ピアノ)[3日]福原一間(篠笛)、岩村尚子(謡)
料金:無料、申込不要

CHECK 新春ふるまい酒
美術館エントランスにて、地元の白島九軒町にある蓬莱鶴のしぼりたての新酒を振舞います。1月2日、3日の各日10:30より各日先着100名(未成年の方、お車でお越しの方を除く)。

CHECK 和装来館割引
1月2日~2月14日の期間、着物で来館のお客様は当日入館料金より200円引きでご鑑賞いただけます。

COMMENT 隣接する名勝・縮景園では1月1日〜3日各日9:00~50名様限定で「振る舞い紅白餅」を実施。近隣の護国神社へは美術館から徒歩10分! 初詣の帰りにぜひお立ち寄りください。

広島県立美術館
住所:広島県広島市中区上幟町2-22
電話番号:082-221-6246
URL:http://www.hpam.jp/

▲一覧に戻る

広島市現代美術館(広島)
新たな一年を迎えるときこそ改めて考えたい、被爆70周年のヒロシマ。コレクション展もあわせてどうぞ。

EXHIBITION 特別展:被爆70周年 ヒロシマを見つめる三部作 第3部 ふぞろいなハーモニー(〜3月6日)/コレクション展:かたちときもち ―親しみやすさはどこからくるの?(〜2月11日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 10:00-17:00 10:00-17:00

CHECK 来館者プレゼント
1月2日、3日の来館者にオリジナル缶バッジをプレゼントします。

COMMENT 古くから地元の人々に愛される比治山神社は、美術館のすぐ近く。初詣におすすめです。

広島市現代美術館
住所:広島県広島市南区比治山公園1-1
電話番号:082-264-1121
URL:http://www.hiroshima-moca.jp/

▲一覧に戻る

泉美術館(広島)
ビルの5階に、なんと中庭のある美術館! 併設のティールームでゆっくりくつろげます。

EXHIBITION 企画展:日洋会4人展所蔵作品 新春展(〜2月3日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
10:00-17:00 休館 休館 休館 10:00-17:00 10:00-17:00
泉美術館
住所:広島県広島市西区商工センター2-3-1 エクセル本店5階
電話番号:082-276-2600
URL:http://www.izumi-museum.jp/

▲一覧に戻る

平山郁夫美術館(広島)
平山郁夫の故郷の美術館。大晦日も元日も休まず開館!

EXHIBITION 館蔵品展 「平山郁夫の原点 瀬戸内とシルクロード」展(〜1月27日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
9:00-17:00 9:00-17:00 9:00-17:00 9:00-17:00 9:00-17:00 9:00-17:00

COMMENT 平山郁夫の生涯と画業とともに、画家の出身である瀬戸田産のレモンを使ったメニューがあります。

平山郁夫美術館
住所:広島県尾道市瀬戸田町沢200-2
電話番号:0845-27-3800
URL:http://hirayama-museum.or.jp/

▲一覧に戻る

ふくやま美術館(広島)
福山駅周辺は美術館・博物館が集中する文化ゾーン。新年のスタートは知的好奇心を刺激しに。

EXHIBITION 第7回ふくやま子ども「生きる」美術展(〜1月11日)冬季所蔵品展「野田弘志 細密なる挿絵原画の世界」(〜4月3日)2016年 新春版画賀状展

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 09:30-17:00 09:30-17:00

EVENT 正月限定!あそびまショー!!
日時:2016年1月2日、3日
参加費:無料
内容:2日間限定で岸田劉生の「麗子像」の顔ハメ看板による写真撮影コーナーと巨大すごろくゲームで遊べます。

COMMENT 近隣のふくやま文化ゾーン美術館・博物館も開館しております。ふくやま書道美術館(2日より開館)、ふくやま文学館(2日より開館)、福山城博物館(1日より開館)、ふくやま草戸千軒ミュージアム - 県立歴史博物館 -(2日より開館)

ふくやま美術館
住所:広島県福山市西町2-4-3
電話番号:084-932-2345
URL:http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyama-museum/

▲一覧に戻る

島根県美術館(島根)
湖に面した美術館で、冬の夕陽も楽しんでください。野外展示の可愛い兎も要チェック!

EXHIBITION 企画展:しまね画人伝-島根県立美術館コレクションを中心に(〜2月15日)
常設展:1.日本画優品選(四季を愉しむ) 2.油絵の技法と魅力 3.フランスの写実 4.山本容子 銅版画のポップな魅力 5.人間国宝 原清 6.しまねの写真 7.小企画 生誕120年 平塚運一

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 10:00-18:30 10:00-18:30

CHECK オリジナルカレンダープレゼント
企画展「しまね画人伝」をご覧いただいた方各日先着50名に、島根県立美術館謹製カレンダープレゼント

COMMENT 年始の祈願に、ぜひ縁結びスポットとして人気の高い「宍道湖うさぎ」に会いにお立ち寄りください!

島根県美術館
住所:島根県松江市袖師1-5
電話番号:0852-55-4700
URL:http://www1.pref.shimane.lg.jp/contents/sam/

▲一覧に戻る

足立美術館(島根)
美しい日本庭園と国内屈指の横山大観コレクションを有する美術館。

EXHIBITION 冬期特別展:日本画の魅力 五感で楽しむ美の世界

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
09:00-17:00 09:00-17:00 09:00-17:00 09:00-17:00 09:00-17:00 09:00-17:00

EVENT 学芸員によるギャラリートーク
日時:2016年1月1日、2日、3日 各日 10:00〜/14:00〜
内容:[10:00の回]日本庭園について[14:00の回]横山大観の作品について

COMMENT 初詣は出雲大社(車で80分)へ。国宝となった松江城は車で30分です。

足立美術館
住所:島根県安来市古川町320
電話番号:0854-28-7111
URL:https://www.adachi-museum.or.jp/

▲一覧に戻る

山口県立萩美術館・浦上記念館
1月2日に成人式を行う萩市。新成人は観覧料無料など、ユニークな特典がいっぱいです。ぜひ振り袖でお出かけを。

EXHIBITION 企画展:シリーズ山東文物9 中華の服飾芸術(〜1月17日)/普通展示:浮世絵「月百姿Ⅲ」東洋陶磁「朝鮮時代のやきもの」陶芸「陶―生命の讃歌」「佐藤典克展―現在形の陶芸 萩大賞展Ⅲ 大賞受賞者展」茶室「井上雅之の茶室 初形より―花型」

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 09:00-17:00 09:00-17:00

EVENT 新春ミュージアムコンサート
日時:2016年1月2日、3日 11:00〜/14:00〜(各回1時間程度)
演奏:[2日]大板山たたら太鼓同好会[3日]箏好会(そうこうかい)
料金:無料

EVENT お正月伝統遊びコーナー
日時:2016年1月2日、3日
会場:美術館エントランスロビー
内容:けん玉、福笑い、双六など、お正月のおもちゃを楽しめるコーナーを設置します。
料金:無料

EVENT 「アート年賀状2016」応募作品の展示
日時:2016年1月2日〜31日
会場:美術館エントランスホール
内容:ご応募いただいた年賀状を美術館エントランスホールに展示します。
料金:無料

EVENT 特別展示ギャラリーツアー
日時:2016年1月3日 11:00〜
会場:本館2階
料金:無料(観覧券が必要です。)

CHECK 美術館で運だめし?!
1月2日、3日の展覧会観覧者を対象としたくじ引きを実施し、美術館絵はがきを進呈します。

CHECK 新成人おめでとう企画
萩市では1月2日に成人式が行われます。美術館からお祝いの気持ちをこめて、成人式を迎える皆様(※)を1月2日、3日の2日間、全館無料でご招待いたします。(※ 平成28年に成人式を迎える平成7年4月2日~平成8年4月1日生まれの方。山口県外に在住の方も対象となります。受付にて学生証、保険証などをご提示ください。)

COMMENT 2015年に世界遺産登録された萩城下町や萩反射炉、松下村塾が近隣にございます。萩城下町は徒歩5分。萩反射炉および松下村塾は車で10分です。

山口県立萩美術館・浦上記念館
住所:山口県萩市平安古町586-1
電話番号:0838-24-2400
URL:http://www.hum.pref.yamaguchi.lg.jp/

▲一覧に戻る

香月泰男美術館(山口)
カフェの一日の流れ(モーニング、ランチ、喫茶)を展覧会の構成にした、オシャレな展覧会を開催中。

EXHIBITION 企画展:カフェで会いたい香月泰男(〜2月1日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
09:00-17:00 09:00-17:00 09:00-15:00 10:00-17:00 09:00-17:00 09:00-17:00
香月泰男美術館
住所:山口県長門市三隅中226
電話番号:0837-43-2500
URL:http://www.city.nagato.yamaguchi.jp/~kazukiyasuo

▲一覧に戻る

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(香川)
猪熊弦一郎の作品を所蔵する駅前美術館。4名の現代美術家による企画展も元日からご覧いただけます!

EXHIBITION 企画展:愛すべき世界(〜3月23にち)/常設展:猪熊弦一郎展 ハワイ時代の変遷

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 10:00-18:00 10:00-18:00 10:00-18:00

EVENT キュレーターズ・トーク
日時:2016年1月3日 14:00〜
内容:「愛すべき世界」展担当キュレーターが展示室にて作品を見ながら展覧会をご案内します。
料金:無料(展覧会チケットが必要です)

CHECK 来館者プレゼント
1月1日〜3日 受付にて、年賀状と「いのくますごろく」をプレゼント!(数に限りがあります)

COMMENT 当館はJR丸亀駅の目の前にあります。初詣や帰省など、JRでお出かけの際はぜひ美術館にもお立ち寄りください。1月1日には、丸亀城にて「初日の出を迎える会」が開催されます(日の出は7時10分頃、美術館から徒歩15分)。

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
住所:香川県丸亀市浜町80-1
電話番号:0877-24-7755
URL:http://www.mimoca.org/ja/

▲一覧に戻る

大塚国際美術館(徳島)
日本にいながらにして世界の美術を体感できる「陶板名画美術館」。約4㎞におよぶ鑑賞ルートで名画の旅を。

EXHIBITION 常設展示(世界各国の美術作品を陶板で原寸大に再現した作品約1000点を展示)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
09:30-17:00 09:30-17:00 09:30-17:00 09:30-17:00 09:30-17:00 09:30-17:00

EVENT パスポートなしで行けちゃう!「大塚国際美術館で巡る世界遺産ツアー」
日時:2016年1月1日〜3日 各日 11:30〜/14:30〜(各回約40分)
集合:地下3階インフォメーション横
定員:20名
内容:古代遺跡や教会など空間ごと原寸大に立体再現した環境展示は、現地さながらの臨場感と迫力を味わうことができます。環境展示を中心とした世界遺産に登録されている作品をスタッフがご案内します。
申込み:メールまたは電話にて、①希望日時 ②参加人数 ③代表者氏名 を大塚国際美術館へお知らせください。

EVENT 美びビ(ビビビ)!っと色みくじ
日時:2016年1月1日〜3月31日(休館日を除く)
内容:2015年、美術館に登場したアート作品「美びビツリー」。カラフルな色がたくさん使われていることにちなみ、お正月に「色みくじ」が登場。ビビビ!ときた色のおみくじを引いて、西洋名画の色の意味を知ろう!

CHECK 美術館からお年玉☆アートな一筆箋プレゼント
1月1日〜3日の開館9:30より、来館者に一筆箋をプレゼント(各日300個限定、なくなり次第終了)。

COMMENT パリのクリュニー美術館に所蔵されている著名なタピスリー(つづれ織り壁掛)《一角獣と貴婦人》を、大塚国際美術館では原寸大の陶板で再現しており、現地さながらの迫力が味わえます。このタピスリーにはたくさんの動物も描かれており、2016年の干支であるサルが、画面中央下に鑑賞者に顔をむけるように登場しています。

大塚国際美術館
住所:徳島県鳴門市鳴門町 鳴門公園内
電話番号:088-687-3737
URL:http://www.o-museum.or.jp/

▲一覧に戻る

伊丹十三記念館(愛媛)
「十三」の名前にちなみ、常設展では13のコーナーを設けて伊丹十三の足跡をたどっています。

EXHIBITION 企画展:ビックリ人間 伊丹十三の吸収術

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 10:00-17:00 10:00-17:00

伊丹十三記念館
住所:愛媛県松山市東石井1-6-10
電話番号:089-969-1313
URL: http://itami-kinenkan.jp/

▲一覧に戻る

アンパンマンミュージアム&詩とメルヘン絵本館
アンパンマンの作者・やなせたかしの記念館。お正月から勇気と元気をもらえそう。

EXHIBITION アンパンマンミュージアム企画展:アンパンマンとゆうきりんりん(〜1月11日)トムス・エンタテインメントとアンパンマン展(〜1月11日)/詩とメルヘン絵本館企画展:トムス・エンタテインメント アニメ制作50周年 スポコン展!(〜1月11日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
09:30-17:00 09:30-17:00 09:30-17:00 09:30-17:00 09:30-17:00 09:30-17:00
香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム&詩とメルヘン絵本館
住所:高知県香美市香北町美良布1224-2
電話番号:0887-59-2300
URL:http://anpanman-museum.net/

▲一覧に戻る

佐賀県立九州陶磁文化館
九州各地の陶磁器を紹介するミュージアム。巨大な有田焼のからくりオルゴール時計があります。

EXHIBITION 企画展:新春展 有田焼創業400年記念「館蔵 初期伊万里名品選」(〜1月11日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 9:00-17:00 9:00-17:00 9:00-17:00

EVENT ~有田焼創業400年year~ 新春運試し抽選会
日時:2016年1月1日〜3日

佐賀県立九州陶磁文化館
住所:佐賀県西松浦郡有田町戸杓乙3100-1
電話番号:0955-43-3681
URL:http://saga-museum.jp/ceramic/

▲一覧に戻る

都城市立美術館(宮崎)
「南九州アートライン」参加館。都城島津邸との共同企画展で新春スタート!

EXHIBITION 企画展:新市誕生10周年記念合同展「都城 美の足跡〜雪舟ゆかりの絵師から現代作家まで〜」(〜2月28日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 9:00-17:00 9:00-17:00

EVENT お正月の上映会
日時:2016年1月2日、3日 各日15:00〜
会場:市民ギャラリー
料金:無料
定員:各日30名
内容:[2日]郷土の人物(富松良夫/山内多門)をテーマにしたドキュメンタリー映像[3日]日・韓の美術家の熱い友情を描いた映画「道―白磁の人―」(監督=高橋伴明)を上映。

CHECK お正月プレゼント
都城市立美術館、都城島津邸、都城歴史資料館を巡った方先着100名にプレゼントあり

COMMENT 共同企画で展示を行っている都城島津邸では、富士山や猿を描いたおめでたい作品がたくさん登場します。美術館とあわせてお楽しみください。

都城市立美術館
住所:宮崎県都城市姫城町7-18
電話番号:0986-25-1447
URL:http://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/artmuseum/

▲一覧に戻る

島田美術館(熊本)
年始から始まる展覧会では、干支である猿を描いた作品などを展示。

EXHIBITION 江戸後期の鳥獣画(〜2月13日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
休館 休館 休館 休館 10:00-15:00 10:00-15:00

CHECK 来館者プレゼント
ご来館者先着30名様に年間パスポートを進呈。

COMMENT 加藤家の菩提寺、本妙寺は美術館から徒歩15分(最短コース)。車で5分です。初詣のお帰りに。

公益財団法人島田美術館
住所:熊本県熊本市西区島崎4-5-28
電話番号:096-352-4597
URL:http://shimada-museum.net/index.php

▲一覧に戻る

田中一村記念美術館(鹿児島)
奄美の豊かな自然を描いた画家・田中一村の美術館。奄美パーク内で晴れやかなお正月を。

EXHIBITION 企画展:奄美の作家3人展(〜1月17日)/常設展(〜3月15日)

CALENDAR
 
12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
 
9:00-18:00 9:00-18:00 9:00-18:00 9:00-18:00 9:00-18:00 9:00-18:00

EVENT 初春唄あしび
日時:2016年1月3日 13:30〜15:30
会場:奄美の郷(隣接の建物)
内容:島唄や日本舞踊、歌謡ショー

鹿児島県奄美パーク 田中一村記念美術館
住所:鹿児島県奄美市笠利町節田1834
電話番号:0977-55-2635
URL:http://amamipark.com/isson/

▲一覧に戻る


Viewing all articles
Browse latest Browse all 939

Trending Articles