Quantcast
Channel: bitecho[ビテチョー]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 939

YCCで楽しむサウンド・アート スズキユウリが新作を展示

$
0
0

音楽とテクノロジーをテーマとし、インタラクティブ性や場所性を取り入れたユニークな作品を国内外で発表し続けるサウンド・アーティストのスズキユウリが「横浜音祭り2016」の一環として、YCC ヨコハマ創造都市センターで展示を行う。

 スズキユウリは1980年東京生まれ、ロンドン在住。99年から2005年にかけて、音楽とテクノロジーに興味を持つきっかけとなったアートユニット「明和電機」と出会い、ともに活動。その後、05年にロイヤル・カレッジ・オブ・アートで学ぶために、ロンドンに移住。現在は、同カレッジのインフォメーション・エクスペリエンス学部で講師を務めている。

 音と人間の関係、音楽がいかに私達に影響を与えるかを問う作品をつくり続けており、イギリスのテートをはじめ、韓国のナムジュン・パイク・アートセンターなど、世界各国で作品が展示されている。また14年には、あらゆる物体を楽器に変えるシンセサイザー《Ototo》が、ニューヨーク近代美術館のパーマネントコレクションとなった。

 本展では、自分の声をもとにユニークな音を生み出す作品《ガーデン・オブ・ルッソロ》のほか、スマートフォンを用いたAR技術により自身でメロディーを奏でられる新作も展示。聴くだけでなく、自分で体験することもできる。


YCC展示プログラム サウンド・アーティスト "スズキユウリ"
会期:2016年11月21日~27日
会場:YCC ヨコハマ創造都市センター
住所:神奈川県横浜市中区本町6-50-1
電話番号:045-307-5305
開館時間:11:00~20:00(27日〜18:00)
休館日:無休
入館料:無料
URL:http://yokohamacc.org/sp/yurisuzuki/

Viewing all articles
Browse latest Browse all 939

Trending Articles