Quantcast
Channel: bitecho[ビテチョー]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 939

桂ゆきや草間彌生など、前衛女性を集めた展覧会が銀座で開催

$
0
0

東京・銀座のNUKAGA GALLERYで10月12日より「Demythifying Japanese Women Artistsー女たちは神話をほどくー」と題された展覧会が開催される。本展では戦後日本を代表する4人の女性アーティストに焦点を当て、その価値を問い直す。

 本展は「Demythify」(脱神話化)という言葉に見られるように、加熱するアートマーケットで高騰を続ける草間彌生、田中敦子、名坂有子という作家の本質的な価値を問い直し、草間らより約20歳年長で先駆的・ユニークなアーティスト、桂ゆきと共に展示することで、日本の前衛女性アーティストの活動の多様性、豊饒さを再発見することを目的としている。

 監修を務めたのは栃木県立美術館で「揺れる女/揺らぐイメージ」(1997年)、「前衛の女性 1950-1975」(2005年)など数多くの展覧会で女性アーティストたちを取り上げてきた美術批評家の小勝禮子。

 会場では市場に流通することが希な桂ゆきの大作や、草間彌生の初期作品、田中敦子の未発表作品や名坂有子の海外展示作品などが一同に展覧される。

YayoiKusamadots1952.jpg
草間彌生 点 1952 紙にパステル 37.8×29.8cm
AtsukoTanakauntitled1974.jpg
田中敦子 無題 1974 キャンバスに合成樹脂エナメル塗料 130×96.5cm © Kanayama Akira and Tanaka Atsuko Association
YukoNasakauntitled1967.jpg
名坂有子 無題 1967 布・塩化ビニールに合成樹脂系絵具・石膏・接着剤 61.5×75cm

Demythifying Japanese Women Artists
ー女たちは神話をほどくー 桂ゆき 草間彌生 田中敦子 名坂有子
会期:10月12日~11月2日
会場:NUKAGA GALLERY
住所:東京都中央区銀座2-3-2 3F
電話番号:03-5524-5544
開館時間:10:00~18:00
休館日:日
URL:http://www.nukaga.co.jp
※11月24日〜12月15日にNUKAGA GALLERY OSAKAへ巡回

Viewing all articles
Browse latest Browse all 939

Trending Articles